カテゴリ「健康長寿社会」 ポスト「京」重点課題2 個別化・予防医療を支援する統合計算生命科学
 

ポスト「京」重点課題2ワークショップ

※ワークショップは終了いたしました。

重点課題2では、研究開発の進捗確認および報告の場として、プロジェクト参加研究者を対象にワークショップを開催しています。互いの研究開発について理解を深め情報交換を行い、プロジェクト参加機関内での実質的な相互連携を推進しています。(プロジェクト参加研究者が対象のため、開催場所につきましては非公開となっております。ご了承ください。)

開催日時

2016年12月19日(月)10:00AM-4:50PM

プログラム

時間 タイトル
<オープニング>
10:00-10:10AM 重点課題2の目的とその達成のための戦略
重点課題2責任者  宮野 悟(東京大学)
<セッションⅠ サブ課題A>
10:10-10:20AM 「大量シーケンスによるがんの個性と時間的・空間的多様性・起源の解明」の目的と計画の概要 
サブ課題A責任者  宮野 悟(東京大学)
10:20-10:40AM ビッグデータ解析により同定された様々な悪性腫瘍におけるPD-L1ゲノム異常
片岡 圭亮(京都大学)
10:40-11:00AM Genomon2による大規模ゲノム・トランスクリプトーム解析
白石 友一(東京大学)
11:00-11:20AM ポスト「京」コデザイン取り組み状況と移植支援ソフトウェアの開発について
伊東 聰(東京大学)
<セッションⅡ サブ課題B>
1:00-1:20PM サブ課題Bの概要と個別化医療支援に向けたコイル塞栓シミュレータの開発
サブ課題B責任者  和田 成生(大阪大学)
1:20-1:40PM 全脳循環シミュレーションに向けたボクセル型解析手法の開発
伊井 仁志(大阪大学)
1:40-2:00PM 血栓症シミュレータの開発と血小板粘着現象解析
清水 和弥(東京大学)
2:00-2:20PM マルチスケール骨格筋シミュレータの開発
山村 直人(東京大学)
2:20-2:40PM 微小循環遊走細胞解析プラットフォームの開発
松田 秀雄(大阪大学)
2:40-3:00PM 大規模流体音響解析を用いた摩擦音構音機構の解明(DentGrid-speechの開発)
吉永 司(大阪大学)
3:00-3:20PM 電子カルテ情報を用いた大規模構音知識ネットワークの構築(DentGrid-langの開発)
野崎 一徳(大阪大学)
<セッションⅢ サブ課題C>
3:40-3:50PM 心臓シミュレーションと分子シミュレーションの融合による基礎医学と臨床医学の架橋
サブ課題C責任者  久田俊明((株)UT-Heart研究所)
3:50-4:20PM サルコメア分子モデルシミュレーション
鷲尾 巧((株)UT-Heart研究所)、金田 亮(理化学研究所)
4:20-4:50PM イオンチャネル分子モデルシミュレーション
岡田 純一((株)UT-Heart研究所)、寺田 透(東京大学)
Copyright © 2016 カテゴリ「健康長寿社会」 ポスト「京」重点課題2 個別化・予防医療を支援する統合計算生命科学